食事の準備に不便を感じる方や、身体機能が低下し、家庭環境などの理由から自宅で生活することが不安になってきた高齢者に対し、バリアフリー化した快適な居住スペースと食事、入浴、生活相談などのサービスを提供します。
入居者の条件に所得制限がなく、国や県の建設費助成や年収に応じた助成があるので比較的安い料金で入居できます。外出・外泊も自由で全室個室、プライベートな空間を確保しながら、日常生活を快適に過ごすことのできる施設です。万が一、介護が必要になった場合もヘルパーサービスや併設の事業所等を利用し、安心して生活いだたけます。
*介護保険適用の施設ではありません。
食事 | 生活支援、相談サービス |
24時間体制緊急システム |
緊急連絡システム | 非常警報システム | スプリンクラー設備 |
各居室冷暖房設備 | 各居室に浴室完備 | ウォシュレットトイレ |
床暖房(北側居室) |
![]() 定員40名・40室 居室面積30~35㎡ | ![]() 定員10名・5室 居室面積45~57㎡ |
・洗濯機(2階.3階.4階) ・乾燥機(2階.3階) ・物干台(4階.5階) ・談話及び図書室(3階) ・食堂(2階) |
![]() |
![]() |
![]() 空調設備 | ![]() キッチン | ![]() 浴室 |
![]() 車いすの方も安心の広さのトイレ | ![]() | ![]() 緊急通報装置 |
![]() |
![]() |
![]() |
日当たり良好の居室
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バリアフリー設計の広々居室
その他、共用設備
![]() 手すり付きの広い廊下 |
![]() ゆったりエレベーター |
![]() 明るい雰囲気の食堂 |
![]() 談話室 |
![]() 洗濯室 |
![]() |
まずはご見学へお越しください。(入居ご希望者、ご家族) 今後のお住まいになるかもしれない場所ですので、お客様自身の目でお部屋や施設の設備をご確認いただくようお願いしております。 ご見学の際は、ご家族様も一緒にご見学頂くと良いでしょう。事前にご連絡を頂ければお時間に余裕を持って応対できますので、ご見学の予定が分かる場合は、ご一報ください。 |
![]() |
見学後、入居を希望されるお客様は「入居申込書」をご提出ください。 |
![]() |
担当者よりご連絡を差し上げ、『面談』日程を調整させていただきます。『面談』とは、質疑応答の機会です。お客様の疑問・質問何でも構いませんので遠慮なくお尋ねください。 |
![]() |
面談後、入居お受入れの検討を経て、『契約』となります。契約に際し、ご本人様・ご家族様ともに必要書類などご持参頂くものがあります。ご本人様・ご家族様ともに記名や押印をいただきます。 |
![]() |
契約の完了をもってお部屋の鍵をお渡しいたします。ご入居に伴い、お食事の手配をさせていただきますので入居希望日は事前にご連絡ください。 |
朋岳園のケアハウスでは年間を通して様々なイベントを企画していおります。地域の方々の協力を得ながら、職員一同がアイディアを出しあい、ご入居者様が楽しく心豊かな毎日を過ごして頂けるようなイベントを開催しております。
年間行事予定はこちら
毎週火曜日の午後、近隣のショッピングセンターへ買物バスを運行します。
クリーニング店・移動美容室・歯医者・パン屋・銀行・ヤクルト・生協・移動販売車などの業者が定期的に来園しますので外出に不安を感じる方も安心して生活できます。
朋岳園ケアハウスではご入居者様が様々なクラブ活動に参加しております。ご本人の意向を最優先に考え、自ら体を動かし、楽しむことによって、充実した毎日を過ごせるよう、クラブ活動を通して様々な交流を図っております。
クラブ活動のご紹介はこちら
![]() | [受付時間]9:00~17:00 |
|
|
個人情報保護規定
個人情報の使用は、必要最小限とし、使用にあたっては、関係者以外の者に漏れることの無いよう細心の注意を払います。